- 採用トップ
- よくある質問
Q&A
よくある質問
- 資料請求をしたいのですが…
-
募集要項に記載されているメールアドレスよりご請求ください。
OPEN
- OB・OG訪問をしたいのですが…
-
大歓迎です。個別に対応させていただきますので、お気軽にお問い合わせください。
- インターンシップは実施していますか?
-
詳細はインターンシップページ をご確認いただき、マイナビ ・リクナビよりエントリーをお願いします。
- 採用試験はどのように進められるのですか?
-
会社説明会終了後、希望者は全員、筆記試験(適性検査+基礎能力)を受験いただけます。
筆記試験に合格された方は「二次選考面接」(合格)→「最終選考面接」(合格)→「内定」
という流れでの選考を予定しています。
- 村本建設はどんな人物を求めていますか?
-
多様な仲間と「ものづくり」の喜びを共有できる人
常識にとらわれず新しい価値観を取り入れることができる人
思いやりと責任感があり、困難に直面しても逃げない人
などいろいろありますが、建設業に興味があり、ものづくりが大好きな方を、お待ちしております。
- どのような社風ですか?
-
非常に風通しがよく、社員一人ひとりの声が届く社風です。
「入社した理由は」と尋ねると、多くの社員が「人」と答えてくれます。
そんな魅力的な人財の多さから醸し出される「社風の良さ」は当社の自慢の一つでもあります。
- 文系でも活躍できますか?
-
もちろんです。文系の方々が活躍できるフィールドはたくさんあります。
また、文系出身の技術者も在籍しています。
- けんせつ小町とはなんですか?
-
「けんせつ小町」は建設業で働くすべての女性の愛称です。
建設現場で働く施工管理者や設計者・研究者など、活躍の場は多岐にわたります。
当社においても年々女性技術者が増えており、多くの女性技術者が活躍されています。
- 入社後の配属や勤務地はどうなりますか?
-
入社後の配属は、大きな市場を体験してほしいため、関東圏・関西圏の大規模支店で経験を積んでいただきます。
研修等のバックアップも受けやすく教育にも適しているためです。
その後は各部署のニーズと本人の希望を勘案し、適性の高い部署・地域に配属となります。