- 採用トップ
- よくある質問
Q&A
よくある質問
- 建設産業とは、どのような産業ですか?
-
ものづくり産業です。 一言でものづくりと言っても、様々なものづくり産業があります。
例えば、車、電化製品、衣服、食品…など。
その中で建設産業が担っているのは、道路、トンネル、橋、上下水道、学校、事務所ビル、マンションなどです。
これらの社会資本の整備や人々が暮らすために必要な建物を創り出しています。様々な人々が安全に、
そして幸せで豊かに生きていくことを支える仕事、それが建設産業です。
OPEN
- 職種について教えてください
-
施工管理・設計・事務系など各職種の若手~中堅社員の部門別インタビューを掲載しております。詳しくは「先輩インタビュー」をぜひご覧ください。
- 村本建設はどんな人物を求めていますか?
-
■多様な仲間と「ものづくり」の喜びを共有できる人
■常識にとらわれず新しい価値観を取り入れることができる人
■思いやりと責任感があり、困難に直面しても逃げない人
などいろいろありますが、建設業に興味があり、ものづくりが大好きな方を、お待ちしております。求める人物像について詳しくは「求める人物像・研修制度」をご確認ください。
- どのような社風ですか?
-
非常に風通しがよく、社員一人ひとりの声が届く社風です。
「入社した理由は」と尋ねると、多くの社員が「人」と答えてくれます。
そんな魅力的な人財の多さから醸し出される「社風の良さ」は当社の自慢の一つでもあります。
- 若手にも大きな仕事を与えられるチャンスはありますか?
-
もちろんです。実際、30代で現場代理人(工事責任者)として活躍している社員もいます。
ただし、そのためには資格取得や日々の業務への取り組み方が非常に重要となります。
村本建設では、入社時から着実に経験を積んでもらい、いずれは現場代理人として現場をリードしてもらうキャリアプランになっています。
- 文系でも活躍できますか?
-
もちろんです。文系の方々が活躍できるフィールドはたくさんあります。
また、文系出身の技術者も在籍しています。
- けんせつ小町とはなんですか?
-
「けんせつ小町」は建設業で働くすべての女性の愛称です。
建設現場で働く施工管理者や設計者・研究者など、活躍の場は多岐にわたります。
当社においても年々女性技術者が増えており、多くの女性技術者が活躍されています。
- 採用試験はどのように進められるのですか?
-
会社説明会終了後、希望者は全員、筆記試験(適性検査+基礎能力)を受験いただけます。
筆記試験に合格された方は「二次選考面接」(合格)→「最終選考面接」(合格)→「内定」
という流れでの選考を予定しています。
- 応募書類の提出方法を教えてください。
-
各種応募書類についてはマイページよりご提出いただきます。
(マイページ発行については、会社説明会参加時にご案内します。)
一次試験合格後、マイページ内の提出フォームよりエントリーシート・顔写真・成績証明書のご提出をお願いいたします。
- 現場見学会を実施していますか?
-
実施しています。
例年6月~2月のインターンシップ期間中には全学年を対象とした現場見学会を実施しています。詳しくはインターンシップをご確認ください。
また、上記期間外については個別に現場見学会を実施しております。
詳しくは個別にお問い合わせいただくか、会社説明会参加時に担当者にご確認ください。
- 社員寮や社宅制度はありますか?
-
単身寮は関西に1箇所あります。
その他、通勤が片道1時間半以上かかる場合は借上社宅制度が適用されます。
適用条件・期間など詳しくは個別にお問い合わせください。
- 仕事以外で社員が集まる機会は有りますか?
-
東京・大阪では月に一度、クラブ活動として自由参加のフットサルを開催しています。
年齢や部署を隔てて皆で身体を動かし、リフレッシュしています。
普段関わらない社員同士の交流もでき、新鮮で楽しいですよ!
- OB・OG訪問をしたいのですが…
-
大歓迎です。個別に対応させていただきますので、お気軽にお問い合わせください。
- 資料請求をしたいのですが…
-
募集要項に記載されているメールアドレスよりご請求ください。